
「吐き気がするほどロマンチックだぜ!遠藤ミチロウさんご冥福をお祈りいたします」
遠藤ミチロウさんが他界されました。
何度も共演させていただきました。「ロマンチスト」「天プラ」「包丁とマンジュウ」をカバーさせていただいてもいます。
なんかわからない動物の肉片をステージから一緒に投げさせていただいたこともありました。
、、変な日本語になってしまいました。お母さんいい加減あなたの名前はもう忘れてしまいました。中央線はまっすぐだ!影響されたなぁ。
遠藤賢司さんのライブゲストでご一緒したことも多かった。
その度にミチロウさんが「オレ、遠藤!」と言って、大槻が「ぼく、ケンヂ!」とかぶせて『二人合わせて遠藤ケンヂ‼︎』名乗るという、しょーもないギャグをよくやりました。
「大槻くん、アレ、やろうよ」
と、楽屋でミチロウさんがちょっと嬉しそうに誘ってくるので、それはもうやらないわけにはいかなかったんです^_^楽しかった。
これ、全員が言うことですけども、ミチロウさんは、ザ スターリンのイメージからは想像出来ない、おだやかで、やさしい方でした。
心からご冥福をお祈りします。
↓弾き語りでご一緒させていただいた時。
昔、ミチロウさんが歌っていたら突然ギヤー!っと叫びながらステージを転がり始めた「やっぱミチロウすげー!」「パンクだ!こえー!」と観客も共演者もそれは衝撃を受けたんですが、その後楽屋に戻っていらしたミチロウさんが苦笑しながら「いや〜足つっちゃってさぁ」とおっしゃって、そういうとこも魅力的でカッコいい先輩だった。