
「お盆オーケン」
AbemaTV品川ヒロシさん司会「真夜中の映画祭」ゾンビ映画特集にて、西村喜廣さんにひび割れメイクをしてもらいました。
西村さんは「ヌイグルマーZ」でも特殊メイクを担当されております。
最近のオーケンは映画「幻の湖」を観たり「UMAクロニクル」を読んだり。
「幻の湖」は実は初見で、噂には散々聞いていたけど、これは、おおっ。
とっても眠いが、時に圧倒される。琵琶湖観光、宇宙パルサー、そしてマラソン対決。雄琴の風俗街を出刃庖丁持って疾走する美女、勝った!勝ったわよ!
何に?
おそらく己の魂の落としどころ。
キアヌ・リーブスはこの執拗な飼い犬リベンジ映画を観て「ジョン・ウイック」を作ったのだ!←まったくのウソです。
明らかに、「ザ・シサ」の作詞前にこれを観ていたら、影響受けまくりの曲を2曲は書いていましたねぇ。
でも、特撮で書いて「ヌイグルマーZ」でも流れた「マリリン・マラソン」という曲が、未見ながら偶然にも「幻の湖」感出ているかも。
筋肉少女帯ニューアルバム「ザ・シサ」の歌入れが始まりました。